保険適応となる病気・症状
1.神経痛 | 2.リウマチ | 3.頸腕症候群 | 4.五十肩 |
5.腰痛症 | 6.頸椎捻挫後遺症(ムチウチ) | 7.その他医師が認めたもの |
医師の同意書が必要です
健康保険で鍼灸の治療を受けるには、医師の「同意書」が必要となります。
かかりつけのお医者さん(科は問いません)に専用の用紙へ記載していただき、当院の初診時に用紙をご持参ください。
同意書の用紙は下記リンクよりダウンロード・印刷していただくか、当院で用意しておりますので、ご希望の方は無料相談の際などにお申し付けください。
受診までの流れ
1.「同意書」の用紙を持って病院を受診
病院(保険医であれば整形外科、内科など科は問いません)で、上記の症状で鍼灸を健康保険で受けたいと旨を伝え同意書に記入していただいてください。(基本的に快く発行していただけています)
2.記入済みの同意書、健康保険証をご持参いただき診療
同意書をお持ちいただいた当日より保険での鍼灸施術を受けていただけます。
初診時、月初は保険証をお持ちください。
ご不明な点は当院へお問い合わせくださいませ。
※(記入いただくのは1ページ目の「同意書」のみ、「診断書」は基本的に不要です。)
最近のコメント